今週末も、庭しごと日和でしたー
花壇にバーク堆肥を混ぜこむ作業をしました。
混ぜ込むついでに今までより深く耕して、石(岩?)を取り除いたり
だいぶんふかふかした土になった気がします!
手も足も腰もいたい・・
まだまだ花盛りなので、花壇にそのままにしてるユーフォルビア雪華草。
花がら摘みもいらないし、高温・乾燥にも強くて手がかかりません

奥にはラベンダー羊蹄。
盛夏が過ぎて、またちらほらと咲き始めましたよ♪
なんだかフェルト生地みたい?



そして今日は、すごく楽しみにしてた護国神社の蚤の市へ♪


朝9時開始で、9時半には着いたんだけど、もう人がいっぱい!!
天気もよかったしねー
人混みが超ニガテなので泣きそうになりながらも、いくつかいいものをゲット
レトロプリントグラス

底が金網になったBOX & グリーンのシャベル

シャベルのサビサビ具合がいいわー
もちろんまだ使えます!
BOXも、ポット苗を入れたりに使えそう♪
安くていいものに出会えてよかった
少しは絵になるコーナーができたかな?

ほんとはもっといっぱい気になるものがあったんだけど
人混みに負けて、退散
来年はもっと早く乗り込もう!!
逢えなかったねぇ…残念。
私は8時半ごろついたけど
まだまだ人は少なく見やすかったかな♪
帰るころ(10時ごろ)
すごい人でビックリ!
同じような画像を撮ってたので…
ビックリしたよ(笑)
acoさんも絶対来てるだろうな~とは思ってたんですけど、
なんせあの人混みで ^^;
やっぱり開始時間すこし前に行っても、買い物はできるんですね!
今度はもう少し早く行きますっ
そしたら遭遇できそうですね^^

ありがとうございます^^
独学で好き放題撮っていますが、そう言っていただけると嬉しいです♪
アビーさんの、パープルファウンテングラスとガーデンダリアの組み合わせがシックでいいですね^^
我が家にもパープルファウンテングラスがあるので、参考にさせて頂きます♪
ネットで探すより、安くていい掘り出しものがいっぱいで楽しかったよ♪
ガーデニング用品とか、ちまちま集めるのが楽しいよね☆
アッサムんち近郊でもやってるんじゃない?!
私も最近まで知らなかったけど、
門司港でも、こういうイベントあってるみたいだし。
味をしめたので色々行ってみたくなっちゃった^^