連休最後の今日。
能古島に行ってきました!
子供の頃以来です。 ほとんど覚えてないけど。。
自然いっぱいの中、れんくんは虫取り網持参で、バッタとり。(いつもと同じやん・・^^; )
陶芸店で絵付け体験したり。(写真撮り忘れてる)
そして、木にぶら下がってるブランコで立ち漕ぎ~。

お花のほうは、コスモスの時期にはまだ早かったです。
フライングしちゃったコスモスが、ポツっと咲いてるくらいでした。

ここがコスモスの時期なら、見応えあるでしょうね。
奥に見えるのは志賀島だー
今の時期は、ジニアやサルビアがメイン。

あじさいが、1つだけ咲いてました。

レトロな雰囲気のお店。

で、あんみつ♪

やっぱりお土産は、能古島サイダーでしょー
気になってたんです♪
炭酸控えめでやさしい味
飲んだあとの瓶は、野の花なんかを生けるのに使お。

船ですぐのところだけど、ちょっと遠出をした気分になれるそんなところ。
特に何するわけでもなく、ゆるーりと過ごせました
今日はよく眠れそうです