今日は、畑の土壌改良に取りかかりましたー
畑といっても、4畳くらいの広さですが。。
トマトを撤去し、失敗した人参も全部収穫してしまい、残っているのはネギ・ニラ・コスモスくらい。
コスモスはこぼれ種で生えてきちゃって、幅をきかせてます。
まだまだ咲いてるから撤去できない・・

クワ使いが、板についている5歳児 笑。
まずは畑の半分に、苦土石灰をまいて耕しました
来週には、堆肥も混ぜ込みます
畑仕事の合間には・・
ヤキイモ!

「種子島安納芋」を炭火でじっくり。。
Oisixのお試しセットに入ってたんです♪
最近流行ってるのか、よく聞きますよね・・
1時間ほど焼いて、
オ~プン!!

おぉぉ まっ黄色! 鮮やか~

ねっとり、あまーいお芋! おいしいー
れんくんの感想は、「・・かぼちゃ??」
あー たしかに。
芋というより、かぼちゃに近いかも
畑仕事の合間に、冷えた手を暖めながら、芋が焼けるのを待つ。
いい時間の使い方だわ