2014年 03月 22日
全国陶磁器フェア2014
今年も行ってきました!全国陶磁器フェア ♪
マリンメッセ福岡です♪

私が好きな作家さんで、馬場勝文さんという方が出店されていたので
真っ先にそちらへ 向かいました。
真剣に見ていたので、写真は撮ってませんでした~。
東区雁の巣のショップ bambina+でも器を販売されていて
手に持つと、なぜか無性に欲しくなってしまう魅力があります
そのショップで気になったマグカップを買わなかったことを、ずーっと後悔していて ^^;
そのマグカップがあればなぁと期待していましたが
今回は出品されていませんでした。
でも新作の器たちもとっても素敵でしたよ^^
他の出店者さんの写真も少しですが・・

陶磁器以外のものもあり。食べ物もあり♪
すごい数あるので、くまなく見てまわると
あっというまに時間が経ちます。

結局、器は買わずに
陶芸の絵付けに使う「呉須」だけを買って帰りました 笑。

呉須って、青い絵付けがしてある器によく使われている顔料です。
教室にある呉須は、薄めの明るい青だった気がするけど
これは深い、群青色のような青でした。
使ってみるのが楽しみです♪♪
あー でも私に絵付けのセンスはない気がする~^^;
ブログランキングに参加しています。
クリックすることで投票され、ランキングサイトが開きます ↓
ナチュラルライフ ブログランキングへ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^