護国神社の蚤の市

庭に置くベンチを探してるんだけど、なかなかコレー!っていう出会いがない。。
陶器市でお金を使っちゃったので、財布のヒモは固く
今回は何も収穫なしでした!

でも蚤の市は、ふら~っと見てまわるだけでも楽しいんですよね。
ラム酒が香るチョコジェラートを食べて、満足です 笑。

蚤の市の日も暑かったけど、今日も暑いですねぇ
でも例年より、朝晩が冷える日が続いている気がします。
今年は冷夏らしいと噂で聞きましたよ。
農作物に影響が出るほどだと困るけど、ここ数年の異常な暑さには
体力的にほんと参っていたので、ふつーの夏を希望します!!
そして、朝か夕方の涼しい時間を狙って、パスメイト作りは続いています。

はぁ 地味な作業・・
メリーさんも「この人はいつも何してんだか」顔です^^;
梅雨入りする前に、敷石作りだけでも終わらせておきたいところ。
インスタントセメント20kg×2袋で、ケチケチ作ったとして(本来の厚みの半分もない程度)
パスメイト3.5個分は作れることが分かりました。
ようやく要領を得てきたので、スピードアップせねば
ブログランキングに参加しています。
クリックすることで投票され、ランキングサイトが開きます ↓
ナチュラルライフ ブログランキングへ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^