2014年 05月 18日
ここ最近のおやつ
ここ最近作ったおやつ♪
なかしましほさんの全粒粉入りクッキー^^

全員集合~

れんには顔はウケたけど、食感は固すぎたようで不評
ほんとはもっと軽い食感なんだろうけど・・
実はこのレシピが載っている本は買ってなくて
本屋で立ち読みした時の記憶をもとに作ったから
うまくいってないんだと思います^^;
この本です ↓
まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本/主婦と生活社
¥1,296
Amazon.co.jp
手作りあんこで、超かんたん白玉おやつ。

先日フランジパニさんで買った余宮隆さんの器♪
空豆の塩ゆでを入れても似合ってました^^
こちらも、なかしましほさんの抹茶マフィン
レシピの大納言のかわりに、クリームチーズを入れてみた♪

学童保育に行ってた頃は、そこでおやつが出ていたけど
学童を卒業した今は、はらぺこでおやつを楽しみに帰ってきているらしく
簡単なものを手作りしておいたり、お芋とか果物だったり。
正直言うと、学童保育のおやつの内容はいまいちだったので
やっぱり手作りしてあげられるっていいなと思います。
さて、朝早いですけど、これから護国神社の蚤の市に行ってきまーす♪
ブログランキングに参加しています。
クリックすることで投票され、ランキングサイトが開きます ↓
ナチュラルライフ ブログランキングへ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
すごくかわいい♪
私もその本、気になっていました~
子どもへの手作りおやつ(#^.^#)すてき
楽しみにしている子どもちゃんの様子を想像しちゃいました!(^^)!嬉しいですよね
私もしたいな~
まだ、仕事を辞めるかどうか悩み中ですが、早めに決断しよう~
蚤の市、素敵なものにであえるといいですね♪
いってらっしゃーい
蚤の市、今回は収穫なしでした~
そういう時はジェラート食べたり、パン買ったりと、食べ物にはしって満足しています 笑。
手作りおやつ、私も憧れてました!
毎日とまではいきませんが、楽しんで作ってます^^
私も決断するのには結構時間がかかりました。
でも散々悩んだわりには、決断後は案外ケロッとしてて、そういうもんだよねーって感じでした~。