うちの夫もエビ嫌い(アレルギーじゃないのに)だから、わたしも大好きなエビが普段から食べれないのが不満w
あと魚も嫌いなの。。。
だから、夫がいない晩はよく魚料理になります☆
うちの息子も、夫がいない日は...「今日は鮭のムニエル?」って、晩御飯メニューを勝手に考えてます(笑)
息子は鮭が好きだからね~
居ないことで頼れない寂しさもあるけど、ちゃちゃっと簡単ごはん作って、ちゃちゃっと片付けられるのも夫の居ないよいところ☆
数え出したら、まだまだあるかも(´艸`*)pp
旦那さまはエビと魚がだめなんですね^o^;わざわざ別メニューを用意するのも大変だしって思って、食べたくても我慢しちゃいますよね〜。
我が家はいつも鶏チリで気分を紛らわせてますが 笑、やっぱりプリプリのエビがたまには食べたくなります!
ごはんをちゃちゃっと済まして自分が好きなようにゆっくり過ごせるというのも、たまにはいいかもですね( ´艸`)
わが家のオットは、あまり好き嫌いがないので、オットのいぬ間に……という食材はないのですが、オットが食べないとなると、一気に料理する気がなくなり(もともとそんなに料理が好きじゃない)、今日はレトルトでいっか~♪になることがあります(笑)
エビフライ、いいね!
私も、家族が一人でも欠けるとやる気半減で「レトルトでいっか♪」派です!
こっちも負けずに外食したい気もするんですが、Wでお金かかるし出かけるのも面倒で 笑。
でもエビのことを思い出して、自分が思ってる以上にテンション上がりました 笑。
今まで見ることもなかったエビ料理のレシピが最近気になります♪