2016年 07月 02日
無印良品い草ラグ & グリーンカーテン







ネットって、こんな麻紐のネットがあるんですね。
てっきり、緑色のナイロン製?のネットしかないと思っていました。
しっかりびっしり、伸びてくれるといいですね☆
ところで、ガーナさん、大きいですねー!
何キロぐらいあるんだろう。
でも、黒猫って、結構大きくなるような気がします。
友人宅にも8キロぐらいの子がいたような……?
100均の麻ヒモネットが結構小さくて、カーテン状に出来ておらず、
非常に中途半端な状態なので、どうにかせねばと日々思っているところです(汗)
無印のい草ラグ良さそうですね(^^)サラサラするから良いですよね〜☆
緑色のナイロン製よりナチュラルでいいな〜と思って買ってみました♪
今年の夏は猛暑らしいので、ゴーヤ様頼みです( › ‹ );
ガーナさんは6キロくらいあるんですよ!
でも少しスリムになったので、5.5〜6キロの間かなぁと思います。
確かに黒猫ってあまり小さいイメージないような・・・白猫は小さいイメージなんですけどね。
白猫って自然界では目立ってしまって外敵から狙われやすいって噂ですけど、黒猫はその逆で「でかくてもだいじょうぶー」ってなりがちなのかなぁ 笑。
ガーナさん、全然警戒心ないですしね ^^;
100均にも麻ひもネットがあるんですね!
うちのは180×270cmです。もしかしたら小さいかなぁと思い、一応2個買ってあるので足りなかったらもう1個を繋げようと思ってます。
過去に育てたゴーヤはいつもショボショボだったので、必要ないかもしれませんが 笑。
来年は私も100均のを見に行ってみようと思います^^
い草ラグに座っていると、ぺたっとしないのでやはり快適ですね♪
ガーナさんにさっそく爪研ぎされましたが^^;