先日、福岡県八女市矢部村の「杣の里渓流公園」に行ってきました♪

水はかなりひんやり!
杣の里ホームページ
http://www.yabemura.com/somanosato/index.html
今回の目的は、前々からやってみたいねと言っていたヤマメ釣りです!

たくさんヤマメが泳いでいるのが見えるし、これなら釣れるやろうと思いきや・・・結果ボウズだったんですけど ^^;
難しいね~!
スタッフさん曰く、ヤマメも夏バテ&人が多くて警戒しているんだそう。

水を堰き止めた浅いところにスタッフさんがヤマメを放してそれを捕まえると。
小6息子でも苦戦するほどすばしっこいんですけど、釣れない釣りよりは楽しかったようです 笑。

美味しー^^
豚バラと鶏肉はあったけどごはんものはないので、持ち込んでいるご家族もいましたね。
持ち込み禁止とは書いてなかったけど、週末は混んでゆっくり食べられなかったりするかも?
あと、2時頃には掴み取り用のヤマメが「売り切れ」になっていたので、そちらが目的の方は早めがいいかもです。
詳しい知り合いとかいればね、ほんとの川釣りもしてみたいものです^^

川の一部が水遊びしやすいよう整備されています*
ヤマメ釣りをしたところは浅かったので、息子はここでひと泳ぎして帰りました!

真ん中のほうまで行くと、息子の腰くらいの深さはありますよ。
川辺ということもあって、涼しく過ごせたのが大人としてはとにかく助かった 笑。

板にアクリル絵の具で描かれてます。
連れて行ってくれた じじばば に感謝^^