
涼しげな色合いのお庭になっていて良いですね(^^)♪
息子さんが水やりしてくれるなんて良いですね〜♪
ロシアンセージ、消えてしまいましたか…私も今年植えたところなんですよ。
一応まだちゃんと生きていますが、暑さには弱いのでしょうか。
この数日エアコンをつけていませんが、ガーナさんよりも随分チャッちゃんは伸び気味です。おばさま猫(11歳)には暑さが堪えているのかもしれません…(;^_^)
長い、長いと思える夏休みの始まりですが、
もうお盆も過ぎて、残り少なってきましたね。
ここ数日は、ギラギラの太陽が雲に隠れているおかげか、ちょっと過ごしやすかったけど、また豪雨はいやよね〜
(ちょうど、いま、遠くで雷が鳴ってるけど)
夏の黒猫さん、伸びてる、伸びてる(笑)
>わざわざ枕にするんですよね 笑。
あれは、やはり注目されたいんでしょうかね〜?
新聞広げたら、わざわざ、走ってまでやってきてました。
こんにちは!
お盆休み中は幾分涼しくて過ごしやすかったですね。
消耗しきっていた体力も少し回復したかな、といった感じです^^
こうも暑くては、毛皮を着た猫たちも大変ですよね^^;
私が住んでいるところは盆前までは全然雨が降らなくて。
今年はさすがに水やりが必要な気がして、お小遣いで息子を釣りました 笑。
ロシアンセージ、たぶん消えちゃいましたね〜。。
葉がシルバーリーフ系ぽかったから、夏越すのは辛いかもな〜とは思っていたんですが・・・
うちの庭が、水はけ悪い&結構ぎゅうぎゅう詰め植栽だから、っていうのもあるのと思います。
秋までもう少し! 私たちも無事夏越ししましょうね〜 笑。
わざわざ走ってまで ( ´艸`)
絶対注目されるし、構ってもらえるのを分かってるんでしょうね^^
よくパソコンと私の間にも立ちはだかってますし 笑。
以前キーボードの調子が悪くなったのも、ガーナさんに踏まれたからじゃないかと怪しんでます 笑。(体重6.5キロが…)
昨夜は急激な豪雨で目が覚めました。
filleさんの所も結構降ったのではないでしょうか。
盆前までは全然雨が降らなくて、庭の水やりが大変だったんですけどね。(それでお小遣いで息子を釣りました)
降り過ぎても困りますね。。
まだまだ残暑は厳しいと思いますが、filleさんもご自愛くださいね^^