


どうやら南九州が梅雨入りしたようですね。
>割ったコーヒーサーバーは数知れず
それ、我が家もあるあるでした(笑)
(Nespressoになってからは、たまにしかサーバーを使わないので、10年前のものを今も使用中ですが、確かに、昔はよく割ってました)
朝は特に忙しいせいか、ちゃんと手元を見ないで動いてる…と、自分の行動を推測。私が当てる場所は、だいたいシンクだったような…。
ガーナさん
マイキャットウォーク堪能中ですね〜
作った甲斐がありましたね!!!
ああっ もう南九州は梅雨入りですか!
最近ぽつっと蕁麻疹が出たりして、あーこの季節がやってきたかぁと思っていたところです(´`)
コーヒーサーバーって、やっぱり割れますよねぇ。
duralexみたいな強固なやつがあったら嬉しいのですが。
もうお洒落ガラスコーヒーサーバーは、我が家は諦めました^^;
哺乳瓶素材でも、一見ガラスと見分けはつきませんよ( ´艸`)
ガーナさん、このブームは2日間ほどで終わりました(笑)
その時々で寝床にはブームがあるようで、今も転々としています^^;