2018年 07月 29日
旦那用お茶碗




本当に暑さで疲れがたまりますね…なかなか抜けない(^_^;)
アラフォーだから?苦笑
それにしても旦那さまのお茶碗、とっても素敵ですね〜♪渋格好いいです(^ ^)
実は私、大学生の頃から作家さんの和食器を集めていたんですよ(^ ^)
割っちゃったりで残っているものは少ないけど、
10年以上使っているお気に入りのお茶碗は作家さんの磁器です(^ ^)
ヒビが入ってしまったのでいつまでもつかわからないけど、
割れても金継ぎして使いたいと思っているところです♪
8月が始まったばかりで夏はまだまだ終わりませんが、どうぞご自愛くださいね(^ ^)
こんにちは〜。
毎日暑すぎて、最低限のこと以外何もしていない日々ですー^^;
息子ですら疲れが見えるんですから、そりゃあアラフォーには更にこたえますよね(笑)。
家ではエアコンをつけてますが、それはそれで体が冷えてツライ・・(´`)
いただいた種を蒔ける季節が早くこないかなぁ!
まぁこさんも和食器好きなんですね^^
お茶碗は毎日使うものですもんね、お気に入りのものを使うのが一番ですね♪
割れちゃっても金継ぎをするとそれもまた素敵な景色となっていいですよ〜。
友人が金継ぎの職人をしていて。
そういう日本人の感覚、とても好きです。