人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

サビアンシンボルについて



「サビアンシンボル」とは?



私の星読みの文中にちょいちょい出てくる謎の言葉たち ↓

「歩くことを学んでいる小さな子供」
「サマリアの女」
「東洋の布を扱う商人」

などなど

これらを「サビアンシンボル」と呼びます。



この謎の言葉は、1920年代にエリス・ウィーラーさんが透視(チャネリング)によって、各サイン(星座)の1度1度について読み取った詩文です。

(西洋占星術の歴史に比べたら、意外とまだ歴史は浅いんですね)




サビアンシンボルを調べるには、まずは天体の「度数」を調べます。

サビアンシンボルについて_a0335560_15213302.png


ご自身のホロスコープの出し方はこちら↓


例えば「月」ですと
円の中に月マークがありますよね?そこに小さく書いてある数字が「度数」です。
下の一覧表にも書いてあります。

このホロスコープでいうと、月は「蟹座の29度」の場所にあります。

「蟹座29度」のサビアンシンボルは「双子の体重を測るミューズ」です。

(ネットで「蟹座29度 サビアンシンボル」と検索すると出てきますよ)



ホロスコープは円ですから全部で360度。
(1星座あたり30度ということ)

全部で360個の詩文があるということですね。



基本的にはその度数に+1度足した度数をみます。

私は、そのままの度数(蟹座29度)と、+1度した度数(蟹座30度)の両方を見ることが多いです。

ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル・バーテックス・アンチバーテックスはそのままの度数で見ます。



ホロコープを読み取るのに、サビアンシンボルも見てみると面白い発見・ヒントがあったりしますよ。

ネットで検索すると色んな人の解釈が見れますし、

詳しく解説した書籍も販売されています。

私が参考にしているのはこちら↓



愛蔵版 サビアン占星術
松村潔 著



それらの解釈を見てもいいし、詩文からピンときたイメージがあればそれを採用してもいいのでは?と個人的には思っています。

西洋占星術(星読み)ってけっこう学術的・論理的な雰囲気がありますが

サビアンシンボルはカードリーディングの感覚と近いので(元々チャネリングですしね)

自分がピンときたイメージで読み取っても良いような「自由さ」を感じて私は好きです。

ちなみに、私は普段から星読みをする際に補助的にカードリーディングも併用していますよ!




<関連記事>


カードリーディングのこと↓




* * * * * *


te to tuti


星読み講座・個人鑑定について
https://kanagarden.exblog.jp/i35/

作品お取扱店さま一覧
https://kanagarden.exblog.jp/240622943/

お問合せ先・SNSリンク
https://linktr.ee/tetotuti


ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
私は「Sylfeedを愛用中




名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kana-garden | 2021-02-28 10:00 | ★星読み 基礎知識 | Comments(0)

★当ブログはnoteに引越しました★こちらをご覧ください→ https://note.com/tetotuti


by 香名子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30