最近、人の話を聞いたり文章を読んでいると
その人らしい「色」や「音」を感じられたときに面白いなぁって
惹かれる自分がいることに気が付いた。
「自分らしい表現方法」ってなんだろう?って模索中です。
昨日の記事を少し書き替えてみました。
極力専門用語を減らして、まわりくどいところを省いて、シンプルにしてみたつもり。
新月や満月の星読みは、そんなに占星術に詳しくない方にも関心が高い記事だと思うので
「分かりやすさ」をモットーに。
「占星術のことをよく知らない人にも分かりやすく伝えたい」という気持ちと
「マニアックな記事も書きたい」という気持ちと
「常にあちらこちらに向く"私の感じたこと"を全てアウトプットしたい」という欲求
色々あるので困っちゃいます。
でもこれが私の良さであることも知ってる。
そしてひとつ分かっているのは、
こうやって「自分らしさ」を追い求め続ける私の姿を伝えることに意味があるということ。
私は関心があちらこちらに向く、典型的なダブルボディサイン人間。
ひとつのテーマに絞れない!↓
「自分のセンスを磨くのってどうしたらいいですか?」って
ラルクのKenちゃんがファンの子に質問されて
「自分の”本能”とかを理解することじゃないかな」みたいに答えてて、ファ~ってなったんですよね!
ちょうど今朝聞いたclubhouseでも、「本能や体感を大切にする」という話題が出てた。
私の「本能」
思考優位なとこがあるので、ちょっと苦手なジャンルだけど・・
自然の中をお散歩しながら感じ取ってみましょうかね~。
って今、外から帰ってきた息子(花粉症もち)が
「目と鼻がイライラする」って言ってておかしかった(´艸`)
きっとそういう感覚だよね(笑)
* * * * * * *
ブログランキングに参加しています。
クリックすると投票されます。
応援ぽちっとよろしくお願いします^^↓
久山町での自然豊かな暮らしなど
ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓