人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

パートナーシップ



私が思うパートナーシップって
「自立した個と個」の関係が理想だと
今も昔も思っているのは変わらない。


(パートナーシップという言葉は、夫婦や恋人に限らず
一対一の人間関係に対して私は使ってます)


自分軸で考え行動でき
「あなたがいないと幸せじゃない」ではなくて
「自分だけでも幸せをつくりだせる」というマインドの人同士が一緒にいるのが心地良い。


それは例え家族でも夫婦でも同じ。
「家族とはいえ他人である」という感覚を人に伝えると
「冷たい」と言われることもあるけどネ。
(ちょっと悲しい)


パートナーシップ_a0335560_08124589.jpeg



だけど昔と少し変わったのは、
「自立しようと努力してる人」も見守れるようになったことかな。
(以前は完璧主義で気が短ったのでねぇ・・)

そう書くとなんだか上から目線な感じがするけど、私自身もそうなんです。
完璧な人なんていない。
欠けている部分・不得意な部分は誰にだってあるから
お互いに助け合い、学び合いながら、
(自立できていない・しようとも思っていない人は、ここが「依存」になりがち)
何かしらのご縁・タイミングが重なって一緒にいる機会に恵まれたのならば、その時間は大切にしたいと思う。

以前は「私は何でもひとりでやれる」って思い込んでたけど、いつも孤独感がありました。人を頼れなかった。
今は自分で幸せをつくりだせるけど、人とのつながりの大切さを感じています。


こういう関係性が大切なのであって、
「私たち親友だよね」「恋人だよね」「夫婦なんだから」「家族なんだから」
という「言葉・形」にはあまり興味がないのです。



「裏切られた」という気持ちになるのは、
たいていこちらが勝手に期待していた時。
「こうであれば幸せだ」という枠に相手も巻き込み
それが正解だと思い込んでいた時。

もちろん自分が望む世界を期待することはあるけど
なるべくここでも中庸で
「期待する」と「期待しない」の真ん中にいたい。



しかし 金星 水瓶座の私(水星も)は
特定の人への愛を認識するのが苦手かもしれない。。

人類全体への博愛には溢れてるんですよ?
あと理屈っぽさが合わさってね、^^;
「あなたは特別」みたいなのがあんまりないって感じ?
同じ目標や未来に向かっていける同志だと良さそう。
水瓶座あるあるじゃないでしょうか(笑)

対向にある獅子座の力を意識してみたらいいのかしらん?
(ほら理屈!笑)
まぁ、私は私のままで愛されてるから大丈夫なんですけどね!
あなたもね!

あ、これ獅子座っぽい。
「自己肯定感」大事ですね。





* * * * * *



< te to tuti の活動内容 >

陶芸/星読み/カードリーディング/その他コラボ etc..
各詳細・お申込みはこちらから↓
https://kanagarden.exblog.jp/i24/



Instagram



当ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
私は「Sylfeed」を愛用中♪



お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓





名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kana-garden | 2021-09-29 08:15 | ★その他 | Comments(0)

★当ブログはnoteに引越しました★こちらをご覧ください→ https://note.com/tetotuti


by 香名子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31