人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

風の魚の目覚め0


あけましておめでとうございます!


早いものでもう1月も中頃。

先日1月14日には水星逆行がスタートしましたね。
水星逆行期間は「振り返り」とか「見直し」に適した時間。

何を振り返るのかは人それぞれではありますが、私の場合はホロスコープ(出生図)の8ハウスで逆行が起きました。

年末に「また何か伝えていこうと思う」と言ったものの↓
何を書くかは迷っていて・・いや、実はうすうす分かっていた。

けど、過去世から続く恐怖心からずっと足踏みしていたこと。



それは
私の「精神世界」や「スピリチュアル性」の目覚めについて書くこと。
(8ハウス的なこと)


SNSなどでも時々そういったことには触れていたし、カードリーディングとかもやってるんだし
今更感はあるかもしれませんが、私にとっては実はバンジージャンプを飛ぶようなことなのです。

「個性や能力を出したら居場所を失う。危ない目にあうのではないか。」
私の心の声が~ |ω-);

(冥王星 4ハウス
4ハウス:居場所、ルーツ、感情面などに対して
冥王星:呪縛がそこにあったりする)

でもきっと、飛んでみたら大したことないハズ!




目覚める人がどんどん増えている時代

私の経験や知識が誰かの役に立って
自分らしく生きていける人が増えていったらいいな、と思いますし
経緯や乗り越えてきた課題、時に星読みとも絡めながら
「魔法使い仲間の輪を広げよ〜!」
という気持ちで書いていきたいと思います^^


風の魚の目覚め0_a0335560_14301403.jpeg
干支の寅をつくりました!



ちなみに「風の魚の目覚め」というタイトルですが

ピンときた方もいらっしゃるかな?
「ゼルダの伝説 夢をみる島」
というゲームに出てくる「かぜのさかな」

「かぜのさかなの目覚め」がキーとなるゲームですが
中学生時代にクリアした時は泣いちゃいました。
なんでそんなに自分に響いたのか当時はよく分かっていなかったけれど。
(ネタバレしてもいい方は一番下まで読んでね。
↑エキサイトブログのMORE機能がなぜか使えないんですよね〜?

そして私のホロスコープも「風」の性質と「魚座」に
偏っていることから「風の魚」とつけてみました。


風の魚の目覚め0_a0335560_09264062.jpeg
そういえば年末のホテルでかぜのさかな(クジラ)に会ってたね



目覚めた頃から実はずっと記録をつけていたので
今振り返って見てたんですけどね・・

そんなにネタあるかな?とか
面白くないかもしれないよ?とか
分かんないけどまた不安になってきました(汗)

バンジー バンジー!!





「1バンジー1ミラクル」とはKIKOさんのお言葉です↓




<関連記事>





【ネタバレ!】ゼルダの伝説 夢を見る島


主人公のリンクが漂着した島での冒険。

そこには山のてっぺんに巨大な卵があり、その卵で眠っている「かぜのさかな」を目覚めさせないとリンクは島から出られないというストーリー。

その島で暮らす人々もいる一方で、
かぜのさかなを目覚めさせないように邪魔をしてくる魔物たちもいる。

そして冒険を進めていくうちに知ることになる真実は
この島の全ては「かぜのさかなが見ている夢」だということ。

かぜのさかなが目覚めれば、全て消えてしまう。
魔物も、人々も。

だから夢から覚めないように、魔物たちは向かってくるのです。

そして、かぜのさかなを目覚めさせたエンディングでは
本当に夢のように全てが消えてしまいます。


中学生の頃はまだ分厚くて白黒画面のゲームボーイでプレイして涙して・・
わりと最近になってSwitchでリメイク版が出たので再びプレイしたのですが、結末を知っていても涙!

「この世は神さまが見ている夢のようなもの」
「仮想現実であるということ」を表しているストーリーだったんだなぁと感じるのです。



* * * * * *



< te to tuti の活動内容 >

陶芸/星読み/カードリーディング/その他コラボ etc..
各詳細・お申込みはこちらから↓
https://kanagarden.exblog.jp/i24/



Instagram



当ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
私は「Sylfeed」を愛用中♪



お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします↓




名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kana-garden | 2022-01-15 14:26 | ★風の魚の目覚め | Comments(0)

陶芸家・星読み師 te to tuti (テトツチ) の、星読み自己探究誌。星のリズムに乗るブログ。11:11と22:22に大体更新してます。


by 香名子