私が女性として社会や労働の中で感じてきた違和感。
「女性の本来の力の使い方ってこうじゃないだろう?!」
「女性の自由とは・・」
という思いの源はここにあったか~と気づいた
「リリス」のお話です。
最近、個人的に「月」や「金星」が意識にのぼることが多く
それらの星が示す「女性性」が自分の中でテーマになっていました。
で、昨夜は急に「リリスってなんぞや?!」って思い始めて 笑
(その時間のホロスコープ出したら、リリスが私のASCに合だった)
以前から興味はあったし調べたりはしてたけど、
ちょっとリリスの目覚めを感じてます。
なんとなく「おー、おそろしや。。」と感じるんですけど・・
それもまたリリスっぽいかもしれない。
リリスには
①小惑星リリス
②ブラックムーンリリス(ミーン値とトゥルー値がある)
③ダークムーンリリス
の3種類があります。
この記事で書くのは②のことで、月の遠点地をさします。
(私はトゥルー値を採用)
リリスをホロスコープに出す方法はこちら↓
神話でリリスといえば、アダムの最初のパートナーです。
リリスは男性であるアダムのほうが上位であることに反発して
怒ってエデンを出ていき、悪魔になったとされています。
(悪魔との間に子を産んだ、とも。その子をリリンを呼ぶそうで、
エヴァンゲリオン好きな方はわくわくする話かも?笑)
で、残されたアダムは自らの体の一部から従順なイブを生み出した。
ということ。
悪魔であり貞節でない者として悪いイメージを植え付けられているリリスですが、本来は
「何にも抑圧されない原初の女性エネルギー」
「創造性・衝動・破壊的な欲求」
であり
月が母性的な表面だとすると、リリスは裏面。
世間的にはダークサイドやデビルサイドといったところでしょうか。
なので、本人も世間には受け入れてもらえないだろうと感じ
「隠していること」や「タブー意識となっていること」
をリリスは示している。
しかし、隠したり否定したりするほどそういうのって
執着となったり、嫌悪感となったり、他者に非難される、抑圧される、といったかたちで
現実に表れてしまう気がしてならない。
本当は、そんな自分の性質(リリスのサイン)を自ら受け入れて
「魅力」として開放したほうが健全だと感じるのです。
光と闇は表裏一体なように。
(叶恭子さんってリリスっぽいな~って。ロセッティのリリスの絵画を見た時にも思った)
ウィキペディアによると、
「現代ではリリスは女性解放運動の象徴のひとつとなっている」
とのこと。
私が女性として社会や労働の中で感じてきた違和感。
「女性の本来の力の使い方ってこうじゃないだろう?!」
「女性の自由とは・・」
という思い。
それは私のリリスが「射手座6ハウス」にあるからでしょう。
射手座は自由を求めますからね~。
6ハウスは労働や奉仕のハウス。
リリスと月(12ハウス)がオポジションなので
「女性の怒り」みたいな集合無意識が根底に流れているのも感じるのよね~。ひや~
ということで、
もっとこういう面を解放していけたらと感じています!
星読み・リーディング・潜在意識のことなどを
より多くの方に届けたくなって
Instagramの新アカウントをつくりました。
↓
フォローお待ちしております^^
*
かなこさんの勝手に曲紹介のコーナー♪♪
今回は
VAMPSの「DEVIL SIDE」! まんまやん
YouTubeとかで見てみてー
リリスをあんな風に昇華できたらカッコイイですよね。
VAMPS再始動しないかな~
またライブハウス行きたいな!! ウズウズ
新名林檎さんの「長く短い祭」
のMVも良いよ。
男性がえらいこっちゃになりますけどね(;´∀`)
<関連記事>
* * * * * *
Instagram
(作品・星読み・日常のことなど)
Twitter
(集合無意識や星の声などをつぶやいてます)
LINE
当ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
お問い合わせ・お仕事のご依頼は、こちらのお問い合わせフォームか
Instagram経由でお願いいたします↓