2022年 11月 22日
学びの多いマイナーアスペクト「クインカンクス」
実は私も月と金星がインコンです。特に自覚はないのですがもしあるとしたら私生活の部分でだらしなくなる、いい加減という締りの無さというところで出てるかもしれませんね。基本ネガティブなアスペクトだと思います。
久しぶりにに占星術の記事挙げてみました。占星術関係は全部占星術のカテゴリーに入れるので今後は興味があればそこをご覧になって下さい。何しろ次いつになるかわからない不定期アップなので(^_^;)。
『月の占星術技法大全』(神谷充彦 説話社)が良いです。ただ値段はあれですが、それに旧版の方が使いやすさは上です。こっちは分厚すぎます。
少しお訊きしたいんですが星読み協会のユ―ザー登録は本名ですか?ホロスコープの画像はDLしたものをブログに掲載できるんでしたっけ、それとも画面のリンクだけでしたっけ。
未婚の自分には今だに男と女が愛しあって結婚するには憧れと永遠の愛のイメージがあります。月が9Hで12Hの海王星とスクエアが見せるただのファンタジーなのかもしれませんが。
星読み協会はニックネームなどでの登録でも大丈夫だと思います。
私はたしか屋号で登録しています。
画像はDLしたものでも、埋め込みリンクでも、どちらでもブログに掲載できます。
配布物などにもわりと自由に使ってください、みたいな感じでした。
こちら参考になさってください→https://freehorocharts.com/law/copyright/
『月の占星術技法大全』
おすすめありがとうございます!いつも参考になります。
私自身が月の影響が強いタイプなので。
月12Hと金星7H インコン、月12Hと海王星 オポ、の私も「ファンタジーじゃないと信じたい」といまだに思っている者です(笑)
ブログ拝見しました!
今日の私のブログともなんだかリンクしてしまって、なんだかおもしろいです。
以前みてもらった算命学で私は「午未天中殺」だったんですが
家系をまとめる とか、後始末をする、末代運だと聞いてなんだか納得したのを覚えています。
家系のカルマ、集合無意識のカルマ的なものを感じることがあります。