こちら我が家の黒猫、ガーナさん^^
(オス)
ガーナさんの毛並みって、少し長くてふわふわベルベットみたいなんですよ。
その毛並みのおかげで、丸くてかわいい印象があります^^
でも、実は
骨太・筋肉質(力めちゃ強い)・大きい(実際に見ると驚かれる)!
だけど内面は臆病なところがあって、
怒ったところを見たことないくらい優しいし、
人懐っこくて、
甘えん坊(ちょっとしつこい w)なんです。
って、ガーナさんの紹介ブログみたいになってますけど 笑
人間もそんな風に様々なパーツが組み合わさってできているんです。
それを西洋占星術でいうと
他人からはこういう風に見られる、という部分は
ASC(あなたの第一印象)や太陽(外向きのキャラ)で、
それ以外の内面的な部分は、
月・水星・金星・火星などなどの天体たちが構成している。
太陽は◯座だけど、月は△座で、水星は□座・・
ってバラバラだったりするから、色んな性質が自分の中にある
(中には、太陽も月も同じ星座だったり、けっこう同じ星座に天体が集まってる方もいますけどね)
だから、「自己矛盾」を感じたりするのは当たり前なんですよね。
そんな風に「自分を客観的に見ることができる」のが
占星術のいいところだったりします^^
いやさ・・
狭いところにデカイやつが無理やりよ ^^;重いッ
「今はひとりにしてっ!」とかってよく小競り合いしてるんですけど 笑
全く懲りずにまた来てくれるところに、なんだかんだ言って寂しがりやな私は心癒されております。
(で、またしつこいんだ w)
ところで昨晩のFNS歌謡祭見たけど、よかったなー
椎名林檎ちゃんが高畑充希さんに提供した「青春の続き」とかね。
他にもいろいろ見どころ多かったー^^♪
どっかで聞いた言葉だけど、「音楽は悪徳のない唯一の官能的な喜び」なんですって。
(悪徳とは??)