今週は福岡でもマイナス4度なんていう寒波がくるらしいです・・おそろしや〜
どうせなら雪が積もったらいいけどなぁ。
とりあえず寒波がくる前に、アラジンストーブの芯交換を済ませておこうと思って一人奮闘!
しかし、こういう機械いじり系?はどうもダメで・・(´`)
ふだん滅多にイライラすることはないけど
外れるべきパーツが外れない!とかなると、イーッてなる 笑
途中で今季はストーブあきらめようかと思ったわ^^;
いや、アラジンストーブ自体はたぶんかなりシンプルな構造なんですよ。
(わたしが大抵説明をよく読んでない&根気がないだけ)
だから修理しながらでも永く愛用されてるんだろうなぁって。
よく蚤の市なんかで年季の入ったアラジンストーブを見かけますもんね。
ブツブツ言いながらも、どうにか最後までがんばりました!
きれいな青い炎が復活です^^