人それぞれ
「ここだけは踏んではいけないゾーン」
ってあると思うんですよ。
特に水のエレメント衆(蟹座・蠍座・魚座)に関しては
「感情・気持ち」をとっても大切にしますから
そこをないがしろにされるのはとっても辛いこと。
例えば「今とっても辛いんだよね」って言ったことに対して
感情の部分はスルーして「みんなだって大変なんだから」とか
正論・結論だけで返されたら、一気に壁を築かれることでしょう 笑
苦しみや悲しみや大変さの度合いは、その人にしか分からないものですし
「共感」してもらえないことが一番悲しいのです。
(そう思ったんだね、大変だったんだね、の一言でいいんですけどね)
水のグランドトライン(Asc蟹座・太陽魚座・木星蠍座)持ちの私も
これを繰り返されたら、そっと心の距離をとるか、そっとその人の前から消えるでしょうね^^;
(論理的な風の性質も強く持ってるから、相手の言ってることも分かるんですけど・・)
とは言っても、持っている「水」「風」「地」「火」のバランスは人それぞれですし、
いくら察しのいい人でも全ての人を理解できるわけではありませんからねー。
結局は
「コミュニケーションを大切にする」
しかないと思うのです。
長く関係を続けていきたい相手ならなおさら。
手のケアや肩まわりをほぐしておくとコミュニケーション力アップ!↓
ご自身のホロスコープを出す方法はこちら↓
Ascや個人天体(特にAsc・太陽・月)に
蟹座・蠍座・魚座がある人、数が多い人は、感情を大切にするタイプといえます。