4/21に太陽が牡牛座入り!
してましたね!笑
(また乗り遅れた^^;)
牡牛座モードが高まると意識に登ってくるのは
自分の「体」のこと。
筋トレしてみよっかな、とか
食事を見直してみよっかな、とか
体の声を聞く習慣づけにはいい時期になりますよ。
ハーブのセージ。
喉にいいんですって!
牡牛座が担当する体の部位は「喉」ですので
しばらく喉のケアを意識しておくと◎
食事の量、回数、時間なんかも
昔からの習慣(給食や家庭の)でなんとなくそのままでいたりするけど
自分に合った食べ方ってあると思うんですよねー。
私はあまり空腹時間を長くとると低血糖を起こしやすいので、間食を入れます。
この間食が以前はほぼお菓子だったんだけど
最近はちっちゃいおにぎり・芋・卵・ちくわ とかになりましたね。
何かの作業に没頭すると食事がないがしろになる癖があるので、
気をつけないとな〜って思ったり。
今のうちに自分の体に合ったことを見つけておくと
5月の木星 牡牛座入り以降の幸運の波にも乗りやすくなりますよ〜^^
〈関連記事〉