昔から思ってたんですけどね、
水瓶座の人って「おやじギャグ」を言う人が多いなって印象があったんです 笑。
私のまわりでたまたまなのかな?って思ってたけど
よく考えたら、太陽が水瓶座だと、水星が「山羊座」になる人が多いんですよね。
というのも、
太陽と水星は28度以上離れることはないので、太陽と水星は同じサインか隣のサインになるわけです。
山羊座のルーラー(支配星)は土星です。
土星・山羊座は「年配者」を表し、水星は「コミュニケーション・言語」を表すから
言うことが「おじさん」ぽくなる 笑
だからおやじギャグなのか!って、発見しちゃいました 笑
別の言い方をすると
「なんだか達観していたり、冷静にロジカルに考えて発言できる人」
とも言えます!(フォローしとこ 笑)
ちなみに、金星もあまり太陽と離れないので
(48度以上離れることはないので、同じサインか2つ隣のサインまで)
太陽が水瓶座の人は、金星も山羊座の人はわりと多いんじゃないかな。
金星は「人付き合い・恋愛」を表すので、「お友達は年上の人が多い」「落ち着いた雰囲気の人が好み」
な傾向があるでしょう。
(油淋鶏が食べたくなって)
あー おもしろい発見だったわ😂
おやすみなさい!