さて、この怪しげな葉っぱは何でしょーか?!

怪しいものじゃございませんよ。
これは空間や物の浄化に使うホワイトセージです!
独特の香りは好みによるかもしれませんが・・焚くとなんとなくスッキリする気がします^^
浄化なら、パロサントという香木もありますね。使ったことはないんですけど、どんな香りなのかな?試してみたいです。
どちらも邪気よけになると言われていますよ~。
こちらは食用のセージです。
肉料理に使ったり、ハーブソルトの中に入っていたりしますね。
ハーブティーでうがいをすると、
風邪・感染症予防・のどの痛みなどに効果があるとか。
(ホワイトセージも食べられるらしいけど、焚く用に販売されているものは
食用として栽培されていない可能性があるのでご注意を~。)
夏の高温多湿でうまく育てられたことがない気がするんだよね・・鉢植えが良かったかな。
今日もなんだかぼんやり気味・・
おやすみなさい^^