火星が獅子座に移動しました!
獅子座が担当する体の部位は
背中・心臓・脊髄・血液循環・脾臓
なんか背中痛いな〜!とか、今起こりがちかも。
(私も背伸びするたびに背中がつりそう)
この火星 獅子座期は(7/10まで)
「自分らしい居場所を創造する」
ということに活力や喜びを感じる期間になっていくでしょう。
自分らしい居場所に近づく早道は、プライドを一旦脇においといて
時には「弱みを見せてしまうこと」かもしれません。
これまでの牡牛座モードの中で「自分」に関することに色々気づけた、という方も多いと思うので
これからは実際に創造していく・行動していく流れになりそうですよ。
獅子座の性質は、よく「王様」に例えられます。
しかし「裸の王様」になってもらっては困るからか、
獅子座(太陽・5ハウスが強めの人も)の傾向が強めの人は
過去に強く挫折したりうまくいかない経験をしたことがあるかも。
下手をすればまわりを焼き焦がすかもしれないくらい強いエネルギーを持っているからこそ(獅子座の支配星は太陽ですので)
色んな立場の人の気持ちが分かるように、謙虚さを学ばされるような経験が必要だったのかもしれませんね。
そういう経験を経て、ありのままの自分でいるだけで
まわりを明るく照らすような、人々をあたためるような存在になっていくのでしょう。
今日は、5人体制でのKing&Prince最終日ですねぇ。
私はファン歴が浅かったので、旅行の新幹線移動中にHuluで過去の「キンプる。」を見たりしてました。
また会えたら嬉しいです。
とってもさみしいけれど。
おやすみなさい。