人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

太陽に焼かれる「コンバスト」





太陽に関する話が続いているのでもうひとつ。


「コンバスト」について。


太陽の近くにある天体(太陽の0.18~8.5度以内)は、太陽に焼かれて本来の力が弱まるとされています。

その天体が「まぶしすぎて見えない!!」みたいな状態でしょうか。

でも「見えないだけであることはある」のですから意識すると変わりそうですよね。

「トランスサタニアンは対象外」とされていますが、こちらも意識しない限り
トランスサタニアンに意識が向かないってこともありえそう。

自分のバックに強大な力があることを、その力に振り回されすぎないように、意識したほうがいいかもしれませんね!
(そもそもトラサタは個人が意識しにくい星です)



この捉え方は古典占星術でよく扱われ、モダン占星術ではあまり扱わない解釈のようですが
奈良旅でインド占星術を勉強しているじゅんこさんからも「コンバスト」の話が出たので、ちょっと気になりました。

私にはコンバストがないので実感がないのですが・・ある方はいかがでしょうか?




他には
0.17度以内にある天体は「カジミ」といって、その天体の意味が極めて強まる
8.5~17度以内にある天体は「サンビーム」といって、その天体の意味が強まる
という解釈もありますよ!


太陽に焼かれる「コンバスト」_a0335560_17594640.jpeg



恒星占星術の「alf」という状態も似たような意味合いになるのかな・・?

この解釈はまだ研究中です↓




占星術の世界は沼ですね・・笑




* * * * * *


te to tuti


星読み講座 再開しました!↓
https://kanagarden.exblog.jp/241727155/


お問合せ先・SNSはこちら↓
https://linktr.ee/tetotuti


ブログの更新情報はスマホアプリでも受け取れます。
私は「Sylfeedを愛用中


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by kana-garden | 2023-05-24 11:11 | ★星の使い方 | Comments(0)

陶芸家・星読み師 te to tuti (テトツチ) の、星読み自己探究誌。星のリズムに乗るブログ。11:11と22:22に大体更新してます。だ、大体ね・・


by 香名子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30